2021年後半の吉日情報
2021年 後半
吉日選日&新月情報
保存版 2021年吉日選日 7月~12月
一粒万倍日+の吉日情報がメインです。
「吉日」と一言でいっても
実は人と一緒で個性豊かで
開運のアクションが微妙に違います。
同じ一粒万倍日でも
開業や入籍、物事のスタートに向かない日もあったりします
吉日情報はあくまでも参考に使ってくださいね^^
暦や神頼みは上手に使っていきましょう
☆は「素直に一粒万倍日」
★▲は「ちょっと個性的な一粒万倍日」で、
開運アクションに注意が必要です。
細かな開運行動はメルマガでお伝えしています。
メルマガ「魔法の鍵の使い方」の登録はこちら
https://48auto.biz/ototama-mail/touroku/entryform9.htm
メルマガ登録QRコード
☆2021年7月☆
★7月9日(金)一粒万倍日(▲三隣亡)
☆7月10日(土)新月(10:17・蟹座)
☆7月12日(月)一粒万倍日
*7月19日~土用入り 8月6日までは夏土用期間です
海や山に入るのは間日に当てるようにすると良いですね
(夏土用の間日19・23・30・31・4)
★7月21日(水)一粒万倍日+大安(▲三隣亡▲中伏)
★7月24日(土)一粒万倍日 満月(11:37・水瓶座)
☆2021年8月☆
★8月2日(月)一粒万倍日+大安(▲三隣亡)
*8月4~13日までは「十方ぐれ期間」に入ります*
★8月5日(木)一粒万倍日
*ここまで夏の土用期間です。
★8月7日(土)立秋 土用明け
★◎8月8日(日)ライオンズゲート 一粒万倍日 新月(22:51・獅子座)
*14日にぐれが明けます。
☆8月15日(日)一粒万倍日
☆8月20日(金)一粒万倍日
☆8月22日(日)寅の日 満月(21:03・水瓶座)
☆8月27日(金)一粒万倍日
☆8月28日(土)天赦日
☆2021年9月☆
☆9月1日(水)一粒万倍日
☆9月7日(火)新月(09:52・乙女座)
☆9月9日(木)一粒万倍日
★9月16日(木)一粒万倍日+大安+▲不成就日
☆9月21日(火)一粒万倍日 満月(08:55・魚座)
☆9月23日(木)秋分 04:21
☆9月28日(火)一粒万倍日+大安
☆2021年10月☆
*3日から12日までは十方ぐれ期間です
★10月3日(日)一粒万倍日
★10月6日(水)不成就日 新月(20:06・天秤座)
★10月13日(水)一粒万倍日(▲三隣亡)
☆10月16日(土)一粒万倍日
*10月20日から11月6日まで秋の土用期間です
(秋土用の間日は26・28・30
★10月20日(水)大安 満月(23:57・牡羊座)土用入り
★10月25日(月)一粒万倍日(▲三隣亡)
★10月27日(水)天赦日
☆10月28日(木)一粒万倍日
☆2021年11月☆
★11月6日(土)一粒万倍日+大安(▲三隣亡)
*ここまで秋土用期間
☆11月7日(日)立冬 13:59土用明け
☆11月9日(火)一粒万倍日
☆11月10日(水)一粒万倍日
☆11月12日(金)天赦日+甲子の日+大安
☆11月19日(金)満月(17:58・牡牛座)
☆11月21日(日)一粒万倍日 (二の酉)
☆11月22日(月)一粒万倍日
☆2021年12月開運日☆
*2日から11まで十方ぐれ期間
★12月3日(金)一粒万倍日
☆12月4日(土)一粒万倍日+大安 新月(16:44・射手座)
☆12月17日(金)一粒万倍日
☆12月18日(土)一粒万倍日
☆12月19日(日)満月(13:36・双子座)
☆12月22日(水)冬至 00:59 大安
*12月24日クリスマスイブは不成就日(告白などには向きません)
*12月25日クリスマス
*お正月飾りを飾るのは26日~28日の間で
28日(大安)がオススメ
☆12月29日(水)一粒万倍日
☆12月30日(木)一粒万倍日
*12月31日大晦日・年越しの大祓
とにかく、ブログが長い、との不評をいただいておりwww
短めによりわかりやすく書き直しておりますので
こちらもご覧ください